top of page

私は以前に覚醒に進んでいた時期がありましたが乗り越えができなかった。 それを後悔しているのではなく、もっと新しい(自分らしい)自分で生きてみたいです。

  • HS
  • 2017年9月24日
  • 読了時間: 2分

今回もありがとうございます。

新月(20日)から喉が痛くなり、風邪を引いたままの受信になりました。

21時半に横になり、風邪っぴきで呼吸が浅い状態だったのが、急にすーっと息ができるようになり、時間を確認すると21:40でした。

呼吸をしていると、こめかみのあたりから顔のサイドを圧するように触れられている感覚と、前頭葉のあたりにも感じるものがありました。

そのうちに、両掌の中に空気の玉が乗っているような感覚が出てきて、普段は左手のほうが強く感じるのですが、昨夜は右手のほうが感覚が鋭かったです。

21:50頃に、時間を確認しましたが、その後は朝方まで眠ってしまいました。

風邪で熱があるのに、よく眠れていない感じがしていたのですが、昨夜はよく眠れたようです。夢で、黄色いカエルを二匹、見ました。ストーリーはなく、見ただけです。

昨夜の心構えとしては、「覚醒したいのだ」という自分の気持ちを確認してからの受信になりました。覚醒できないのではないか……という思いも自分の中にあります。

覚醒してどうしたいのか?と問われると、「してみたい」としか言えません。

ただ、私は以前に覚醒に進んでいた時期があったと思います。そこから乗り越えができなかった気がします。

そのときのことを後悔しているのではなく、もっと新しい(自分らしい)自分で生きてみたいです。

今朝、「克服」という言葉が印象強いです。

昨夜、受信の前に観た映画の中では、「信念」「勇気」という言葉に涙がでました。

何か、そういったことに、自分が心していくものがあるのかもしれないと思う朝です。

最新記事

すべて表示
次から次へと起きる体験からいろんな事を気づかされました。これが遠隔ワークの効果なんだと改めて思いました

夫美子さん遠隔ワークいつもありがとうございます。 9/23の遠隔ワークは瞑想状態で迎えました。いつもの瞑想をしているときと変わらず無事に終えて就寝しました。いつもなら朝まで熟睡ですがその日はAM1:00に目が覚め喉が渇き水を飲みました。少し頭の痛みはありました。それから寝付...

 
 
 
いつにも増して 穏やかでとても気分のいい目覚めでした。仕事にも前向きで、一皮剥けてより役に立つ仕事をしたいと思っています。

以前のレポートを読んで ワクワク、楽しみにしながら 眠りにつきました。 具体的に 何かをはっきりと感じられたわけではありませんが いつにも増して 穏やかでとても気分のいい目覚めでした。 この頃 精神的に 比較的安定していて...

 
 
 
朝まで一度も目覚めることなく眠れました。普段は2回はトイレに立つのでうれしくて感激でした。

21時頃に寝床に入りましたが 落ち着かなくなって いつもなら起き上がるところ そのままにして様子をみようと思いました いつの間にか眠ったようです 朝まで一度も目覚めることなく眠れました 普段は2回はトイレに立ちますのでうれしくて感激でした 次回も是非参加させていただきたいです

 
 
 
最新記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
bottom of page